東京セブンズラグビースクール通信 vol.350
東京セブンズラグビースクール通信 vol.350
(2020年7月21日配信)
<本日のご案内>
1.来週の授業について
2.8月授業について
3.今後のイベントについて
4.校長からのお手紙
───────────
<1.来週の授業について>
先日保留判断をした来週開催予定の授業についてお知らせいたします。
7月27日@代々木・・・実施予定
(各カテゴリーで若干空き有)
7月28日@代々木・・・中止
7月29日@和田堀・・・中止
7月30日@オンライン・・・実施予定
■中止理由
東京都の「感染拡大警報を発すべき状態」、「警戒レベルを最大に引き上げる」との発表を受け、安全を第一に判断しました。専有可能なグラウンドのみで実施いたします。
現在お申込みフォームを閉じております。
追加お申込みやお問合せは事務局メール・ラインまでお願いいたします。
<2.8月授業について>
※具体的なスケジュールと申込みは7月28日(火)のスクール通信にてご案内いたします。
8月も対面授業及びオンライン授業を実施してまいります。
政府や東京都からの通達を最優先に、実施可否を判断いたします。
スクール活動に変更・休止等があることを予めご了承ください。
また、対面授業への参加はまだ不安だな、、
という方はぜひオンライン授業をご活用ください。
【8月授業概要】
■期間
8月1日(土)〜8月31日(月)
1日~5日までは準備期間のためお休み
13日〜8月16日は夏季休業のためお休み
■内容
・対面授業
・オンライン授業
■対面授業について
・専有できる場所で開催します。
・小規模で開催します。
(日本ラグビーフットボール協会のガイドラインに従う)
・本校の再開ガイドラインを徹底致します。
・熱中症対策を徹底します。
■申込みについて
7月28日(火)のスクール通信にてご案内します。
以上です。
引き続きよろしくお願いいたします。
<3.今後のイベントについて>
本日は3点ご案内いたします。
①スポーツの日!
〜スポーツ575プロジェクト!キックオフ!
7月24日・スポーツの日に開催される「スポーツ575」のキックオフイベントに、校長・ムラタぐが応援団として出演します。
本校でも様々な場面で取り組んできた「タグラグビー5・7・5」を、全国の皆さんに知ってもらい、5・7・5に気持ちを乗せるチャレンジを楽しんでもらう企画です。
【開催概要】
■主催
スポーツ575プロジェクト
■日時
7月24日(祝)14:00〜15:00
■会場
スポーツ575のFBページにて
Facebook Liveを利用します
■詳細
スポーツ575のFBページ
https://www.facebook.com/sportstag575/
\いいね!もお願いします/
②東京セブンズアカデメイア開催
5月にスタートした『東京セブンズアカデメイア』を夏休み期間も開催いたします!
>>アカデメイアとは?
校長・ムラタぐがファシリテーターを務めるファミリーイベント。『”強くて優しい人になる”を学問し、心を耕す』をメインテーマに、その時々で考え学び、そして心を耕す場所をつくってまいります。
開催はオンラインです。
ゲストやテーマ詳細は追ってスクール通信にてご案内いたします。
ぜひ皆さまお楽しみに!
③合宿の開催について
大変残念なお知らせですが、今夏のスクール合宿は中止となることを改めてご連絡させていただきます。
理由は下記の通りです。
・檜原村の宿泊施設より、今年は団体グループは受け入れないと連絡があったため
・都内で、3密を避け安全を確保できる代替場所を探すことが難しいため
毎年、生徒・保護者の皆様のご協力でパワーアップしてきたTSRS夏合宿ですが、今年は中止判断せざるを得ない状況になりました。
来年こそは…
どうか皆様、次回を楽しみにしていただけますと幸いです。引き続きよろしくお願いします。
<4.校長からのお手紙>
~詠むスポーツ!「スポーツ575プロジェクト」の挑戦
新型コロナウイルスの影響で
なかなかリアルでの活動が難しくて本当にもどかしいですが・・・
コントロールできない事に心を乱されないように
コントロールできる事に集中する
これは、スポーツが教えてくれた
人生すべてに通ずる教えです。
スポーツで
鍛えた心で
今生きる
ムラタぐ式部
スポーツは、私をたくましく育ててくれました。
小さい頃から私はラグビーだけでなく
たくさんのスポーツを楽しみました。
体育では、陸上、体操、水泳、サッカー、バレー、バスケ、ハンドボール。
中学の部活動は野球部でした。
高校からはラグビーどっぷりですが・・
学生時代はラグビーの他に
柔道やテニスもスキーやスノボやウィンドサーフィンやヨットも
習いました。どれも楽しかったなあ。
できることが少しずつ増えていく喜び。
思い通りに活躍したり・・
惨敗したり…
勉強も私の中では広義のスポーツです。
全精力全知力全体力を注入して試合の日まで練習して
準備して試合をプレイして成果を出して成長する、
受験もスポーツだと思えば楽しくがんばれました。^_^
そんなスポーツの素晴らしさを詠みます!
スポーツ575とは
俳句形式でスポーツにまつわる想いを表現するアートです。
今週のスポーツの日
スポーツ575で日本全国のスポーツを楽しみ人達を応援しよう
というプロジェクトがキックオフします。
私は発起人のひとりとして
源氏物語の作者の紫式部をリスペクトして
「ムラタぐ式部」として出演します。
共演者は、私の同じ代の
早稲田大學ラグビー蹴球部キャプテンの
「石川タグ木」こと石川安彦さんです。
ぜひご参加ください。
楽しもう
今できる事
チャレンジだ
ムラタぐ式部
東京セブンズラグビースクール
校長 村田祐造
───────────
▽その他ご案内
本校HP≫http://tokyo7s.com/
▽お問合せ
ご不明な点がございましたら事務局までお問い合わせください。
MAIL≫info@tokyo7s.com
───────────