Vol.412 校長からのお手紙〜祝福と寂しい気持ちで有難う

桜も開花して卒業の季節になりました。
校長の村田です。

今週で今年度最終回を迎えます。

毎週長年通ってくれた子が
小学校を卒業して中学生になったり
塾通いが始まるので休会になったりと
毎年この季節は祝福の気持ちと寂しい気持ちが入り混じります。

今まで毎週楽しく一生懸命に通ってくれて有難う。
みんなを引っ張る強くて優しい人に育ってくれて有難う。
君たちのおかげでコーチの私達も成長できました。

心からの感謝の気持ちを伝えたいと思います。

また本校創立時の2014年には小学4年生だった生徒が
この春、高校を卒業して志望校に見事合格して大学生になります!
彼らが学生コーチとして本校に戻ってきてくれる予定です。
ラグビー仲間の世代を重ねていけるのはとても嬉しく有難い気持ちです。

来年度の4月と5月については
東大教養学部に駒場キャンパスのラグビー場への使用申請書を
提出しているのですが・・・
まだ明確なお返事を頂けていない状態です。

あれから3年。心から待ち続けたホームグラウンドの
東大駒場ラグビー場での練習再開の瞬間まであと少し。

もうすぐサクラ咲く!と信じて
あの場所での再会を念じたいと思います。

来週はみんなで卒業を祝い別れを惜しみ
また会おうと握手したいと思います。

引き続きよろしくお願いします。

東京セブンズラグビースクール校長
村田祐造